RaspberryPi Raspberry Pi4B OLEDディスプレイ(I2C接続)を使う OSとか使うものOLEDは以下を使用。制御チップが SSD1306 とポピュラーなものなのでいろいろ楽。SPIでつなげるのもありだけど、表示速度は全く必要ないのでI2Cでも十分。使いピン数もI2Cなら4本と少なくて配線も楽だし。OS は U... 2025.07.22 RaspberryPiモニタ
RaspberryPi Raspberry Pi4B HDMIモニタ (800×480なもの) 常時点灯な確認用モニタが欲しいけど、小さくて良いものは何かある?19インチラックに、2,3枚、横並びにできたらいいな&1920x1080もいらない。スペースの都合上、HDMI端子とUSB(電源)は横についててほしい。ということで、下記を選定... 2024.09.07 RaspberryPiモニタ
RaspberryPi Raspberry Pi4B 画面の回転方法 環境Raspberry Pi4BDSI接続 4.3インチモニタ(OSOYOO社製)HDMI接続 適当インチモニタUbuntu Server 22.04GUIは使用せず、CUIのみ。ただ、下記のように使用する場合で、これをケースに組み込むと映... 2023.07.09 RaspberryPiモニタ
RaspberryPi Raspberry Pi 4B RTSPビューア for CUI やりたいこと特定の動画を流し続けたり、画像を表示させたい。表示先は Raspberry Pi4B の DSI に接続された3.5~5インチあたりのモニタ。(DSIにしたのは、GPIOを使いたくなかったわけではなく、感圧式タッチパネルばかりと... 2023.07.02 RaspberryPiffmpegモニタ
RaspberryPi Raspberry Pi 3B でI2CなLCDを使う 前提LCDモジュール:下記をAmazonで購入。使用言語:C++ (ラズパイ的情報量としてはPythonを使った方が楽)I2C 20x4 LCD モジュール準備ラズパイの電源を入れる前に、ピンアサインを確認しつつLCDを接続しておく。ラズパ... 2022.08.13 RaspberryPiモニタ